日々のこと

日々のこと

ネオレストの便座を壊してしまった。TOTOで修理・交換依頼してみた!

ネオレストAH1のトイレの便座を壊してしまった、のんき夫婦。トイレの便座が自動で動かなくなる。便座を直すために、TOTOに電話して業者の方に直してもらった経過を書いていきます。
日々のこと

PORLEXポーレックスコーヒーミルⅡでコーヒー豆を挽いてみた。

こんにちは インスタントコーヒーをガバガバ飲む のんき夫婦夫です。(夫) 今回は、コーヒー豆屋さんで焙煎したコーヒー豆を購入し、自分で挽いてみた感想を書きたいと思います。 インスタントコーヒーではなく、コーヒーを挽いて飲...
日々のこと

夏といえばBEACH BOYS!今年もDVDでビーチボーイズを見た!

こんにちは 昨年 思い切って昔のドラマ フジテレビのビーチボーイズのDVDを買った のんき夫婦です。 昨年に引き続き、今年も夏にDVD鑑賞しました。 昔のことを思い出したり、昔はよかったなぁって言...
日々のこと

網戸しているのに虫が入る。網戸の網を交換するときに気をつけること!

こんにちは 妻ちゃんは、大の虫嫌いです。 のんき夫婦です。 網戸をしているのに、網をすり抜け虫が入ってくるという経験はありませんか? まさに今、この記事を書いているのんき夫婦その状況です。 今は、田舎に...
日々のこと

夏休みの宿題を始業式に間に合わせる!行動経済学を参考に計画してみた。

夏休みが始まると、夏休みの宿題が気になります。夏休みの宿題が始業式の期日ギリギリになって慌てることはありませんか?どうやって終わらせるか悩むことも多いと思います。のんき夫婦が行動経済学を参考に宿題をスムーズに終える工夫を考えました。
日々のこと

神奈川県三浦市のスイカを食べた!子供たちの反応は?レビュー

夏といえば、スイカ!スイカを買うときは、どのぐらいの量を買おうか悩みませんか?のんき夫婦も同じ悩みをもち、結局安全策の8分1切れを購入することにしました。そのスイカを食べた時の、子供たちの反応と、スイカについてレビューしました。
タイトルとURLをコピーしました